6-2.個性派な息子のお話

6-2.個性派な息子のお話

親として不登校予備軍の小学生である息子のためにできること。

2022/3/13  

    こんにちは、しのゆかです。     しのゆか今回は学校嫌いの息子のお話の続きです。     息子は学校が楽しいと思えず、 更に学校に ...

5-2.インナーゲーム 6-2.個性派な息子のお話

子どもの気質を知り、不登校気味な息子にできることを模索する

2022/3/13  

    こんにちは、しのゆか です。   先週に引き続き コミュニケーションについて 講座で学びを深めてきました。     しのゆか人はみんな違って、 ...

no image

6-2.個性派な息子のお話 4.両親との確執を言葉のチカラで手放す 6.番外編:イギリス・ロンドン生活

息子がつないでくれた両親の気持ち - 帰国ができない今できることって?

2022/3/6  

父の日だった6月20日はいかがお過ごしになられましたか?我が家はすっかり忘れて誰も気づかず、今朝Facebookの投稿を見て私一人だけ知った次第です 笑 全く気付いてなかったのですが、実は実は日本時間 ...

© 2023 輝くこじらせ女 ここにアリ!! Powered by AFFINGER5