5.学び成長し続けるために

マイストーリーが完成できる発信強化グループあるよー。

 

 

こんにちは、しのゆか です。

 

 

しのゆか
今日は「みんなで配信を楽しみながらやりませんか?」というお誘いです。

 

 

1人でコツコツはなかなかの苦痛。だけど、みんなでワイワイやれば楽しくゴールに辿り着ける‼︎

 

人の意思なんて、ないに等しい? しのゆか の場合は暫定ゼロ~

しのゆか は

このブログを始めてから

1年が過ぎました。

 

このブログを始める前に

1年半ほど?

 

いや

 

もっと前?から

アメブロを書いていたので

 

意外にブログ歴だけを見ると

長くなってきました 笑

 

とは言え、

 

 

しのゆか
なかなか続けることって難しいんですよ。

 

 

反応を期待してる訳ではないのですが、

地味に糠に釘のように感じてしまう

こともあったりなかったり…

 

↑↑↑どっちやねん‼︎

 

そんなわけで、

しのゆか は発信を続けるために

定期的に環境のチカラを

借りております。

 

環境のチカラとは、

「みんなで発信頑張ろぅ」

って言うグループに身を置くこと‼︎

 

自分一人で意思のチカラに頼ると

しのゆか の場合はどうなるか…

 

このダイエットの王道パターンが

色々な場面に適応される

それが、しのゆか という人 笑

 

ブログも例外ではなく、

書きたいことはいっぱいあるのに

 

 

しのゆか
今日は疲れたし、明日から再会しよう!!

 

 

ってなるんですよ。

 

しかも、

厄介なことに、こういう時だけ

光速で決断できちゃうというね

 

普段の生活では

緩くてイイのです。

 

でも、

辿り着きたい未来があるなら

話は別です!!

 

 

しのゆか
「自分で蒔いた種以外の作物は収穫できない」という農業の法則ですね。

 

 

行動なきトコロに結果なし!!

 

全ては

ここに行きつくわけです。

 

なら、

行動できる自分でいるために

環境を整えることも

一つの方法かと思ってます。

 

正気の沙汰じゃない発信強化グループ発見!!

 

今回、

しのゆか が見つけた

発信強化グループは

 

 

しのゆか
えっ、何の冗談言ってんの?

 

 

と思うくらいに

手厚いのに無料という、

 

ある意味

 

 

しのゆか
タダほど高いものはないっていう、あのタイプ?

 

 

って疑ってしまう

発信強化グループ。

 

注意ポイント

今回紹介した発信グループに参加したとて、高額商品を売りつけられるということは一切ありませんのでご安心を!!でも、それを疑いたくなるレベルで驚いたのです。

 

このブログでも

何度か登場してる

 

前田伊織さん主催のWaという

Facebookグループ内で

募集されてる

発信応援プロジェクト。

 

無料で発信を

応援しあえる環境が

あるだけでも驚きなのに、

 

今回のプロジェクトは

さらに凄い。

 

何と、

課題をクリアしていくと

あなただけのマイストーリーが

完成できるという、

 

メイングループ主幹の

伊織さん監修で

仕掛けが盛り込まれてるのです!!

 

これね、

本気で凄いんですよ。

 

ちなみに、

しのゆか はお金をかけて学び

ストーリーを完成させました。

 

冗談交じりで

 

 

なんて、

仰ってましたが…

 

 

しのゆか
これマジです!!頭おかしくなりました?って聞くレベルです!!本気で‼

 

 

マイストーリーがもつ威力!!

 

自分史を書いたことが

ある方なら産みの苦しみは

分かると思うのですが、

 

 

しのゆか
まー大変です。

 

 

有名人でもないので、

誰も しのゆか の過去には

興味ないところからの

スタートです。

 

それでも、

書くからには

読んでもらえる文章

である必要がありますし、

 

読んで頂いた方に

価値をお届けする

必要があるのです。

 

だって、

 

読んでくださる方の

貴重なお時間を頂いて

読んでくださってる

わけですから。

 

こんなコト言っても

 

「はて?」

 

と思ってしまうと

思うのです。

 

自分史を書く前のしのゆか が

まさにそうでしたから。

 

しのゆか が

過去のストーリーを

綴りはじめたのは、

 

「自分を振り返りたい」

 

と思ったからでした。

 

過去の経験が

今にどんな影響を与えてるのかを

整理したかったのです。

 

お初なストーリーは

まー凄い物語でした。

 

ある意味、

一貫性はあるけど…

恨み節の連続。

 

 

この恨み節を

書き綴っていた時間にも

 

今となっては

大切な気づきが得られたので

後悔はないのですが、

 

ひと様に読んでいただく

ストーリーですから

違うんですよね。

 

そんな事を

考える余裕などなく

被害妄想まっしぐらで

生きてたのがあの頃です。

 

何が言いたいかと言いますと、

 

 

しのゆか
人生の中で巻き起こる経験というのは必然です。

 

 

この先の人生で

果たすべき使命の原石が

いっぱい眠っているので、

 

ストーリー作成の過程を

踏むだけでも

実りしかない時間です。

 

ただね、

 

 

しのゆか
めんどくさいんですよ、一人だと。

 

 

しかもね、

ある程度の年齢過ぎると、

 

アレやコレやと

触れたくない黒歴史が

出てきたりして

立ち止まりたくなるわけで。

 

実際、しのゆか は

恨みストーリーの執筆中に

何度も立ち止まっては

 

ひと泣きして

目を背けてみたりしながら

時間を膨大にかけました。

 

あの時から

自分と向き合い続けたので

今では、

 

 

しのゆか
あの経験は今の私にどんなメッセージを送ってくれてるんだろう?

 

 

と、

考えられるようになって

恨み節はなくなりしたけどね。

 

話しを戻しまして、

マイストーリーを書く時って

 

どんなキッカケがあって

心がどう動いた結果

今に繋がってるんです~

 

っていうポイントを

抑えてる必要があるんです!!

 

これをサラッと

テーマにわけて参加者に

スッと差し出せるって

 

 

しのゆか
恐るべし、前田伊織さん!!

 

 

このね、

マイストーリーって

時間の経過とともに

変わっていくもので

 

書き直しという

アップデートが必要なんです。

 

ちょうど、

しのゆか にとっては

そのタイミングだったので

 

今回のプロジェクトは

涙レベルの嬉しい企画。

 

一緒に発信にトライして

3ヵ月後の打ち上げに

レベルアップした自分で

盛り上がりませんか?

 

 

 

お申し込みはコチラです

 

 

 

余白いっぱいのスケジュール帳で時間管理する極意は、時間を○○○○する!!

    こんにちは、しのゆか です。     しのゆか今日は しのゆか的時間管理についてお届けします。     やりたいコトを優先して時間を ...

続きを見る

 

no image
今、輝くあの人にも暗黒時代があった!?明るい未来はあなた次第?

いよいよ今年も残すところ1か月ほど。「今年最後に成し遂げたいことは何ですか?」という言葉を耳にすることが増えてくる季節でもあります。年末までもう少しという事で、私が勤める会社は有休の期限が毎年12月3 ...

続きを見る

 

no image
Waフェス 再び帰ってきたよ~‼リターンズ‼

暑い夏をさらに熱く‼みんなで新たな一歩を踏み出そうっていう掛け声の元、7月末にFacebookグループで1週間開催された前田伊織さん主催のWaフェス。そのリターンズが再びFacebook ...

続きを見る

-5.学び成長し続けるために

© 2023 輝くこじらせ女 ここにアリ!! Powered by AFFINGER5