5-1.コーチングセッションからの気づき

私が大切にしている想いを掘り起こすコーチングの時間

自分の価値観と聞いてどんな言葉を思い浮かべますか?
ひと昔前、必死で生きていた頃の私は確実に「努力」、「勤勉」とか選んでたはず。あくまで予想でしかありませんが、頑張りすぎてるくらいの自分だけしか許せなかったです。そして、そんな自分が好きだったりもした私です 笑 頑張りすぎて疲れ切ってる自覚がなかったので。あの時があったから今の私がいて、色々な執着を手放して生きる楽しさと身軽さが身に染みるとも言えます。

無意識に自分が大切にしてる物を知る

身軽にゆるく生きていけるようになった私は、野崎美香さんに価値観発掘ワークをして頂きました。美香さんから「人が傷つく時、価値観をないがしろにされてる」と教えて頂きました。あまり考えたことがなかったことでした。イラチだった過去の私は感情の波に自分の意識が追い付いてなかったので、自分の価値観がないがしろにされてるなんて考えたことも感じたこともなかったです。感情の波が穏やかになった今でも一人で見つけるのはほぼ不可能なことかもしれません。美香さんのセッションは初めにイントロがあって、その後に文字が書かれた価値観リストからパッと気になったものを選ぶ。その後、カードを選んでコーチングしていただいた後にさらに言葉を選ぶというものでした。コーチング前に私が選んだ言葉は私の人生のテーマである「楽しみ」と今仕事で向き合う人材育成がらみのものばかりでした。一貫性をもって寛容に人の成長を見守る育成者でありたいという想いをもって仕事に向き合っていくことを目標にしてるんだなと再認識しました。理想の教育担当像と現実ではまだ隔たりがありますが、会社員としての理想形を思い描けたことが大きな気づきになりました。今回の価値観ワークの主旨ではなかったのでセッション中に話すことはなかったのですが、こうして振り返って出てきたことに大きな意味があるように思います。

いよいよ、カードを選ぶ!!

私が数あるカードの中から選んだ1枚はコチラ

遠目でカードを見て、湖のほとりの自然豊かな場所で楽しそうに遊ぶ女の子というイメージで選んだのがこのカードでした。よく見たら…女の子楽しそうじゃないっていうオチが笑えました。何でこんな素敵な場所で笑ってないの~っていう疑問がフツフツ沸き上がる私。美香さん導いていただきながら私の中から出てきた言葉は、エネルギーチャージとかリトリートとかばかり。私は今疲れてるんだな~と少し客観的に自分を勝手に振り返ったりしながら、どんどんコーチングしていただきました。(疲れてるのは事実で、セッションをして頂く前数日は息子と夫が体調不良。不機嫌な息子の相手をしながら、仕事もはちゃめちゃ、家事も基本1人で…というカオス状態でした。)
美香さんから受けた質問の中で一番考えさせられ、自分の心を表現できたのが完全に盲点だったジャグリングのボールでした。女の子が楽しそうじゃないからと視界にほぼ入ってなかったボールたち。そのボールの色の意味を問われ、私は赤が頑張ってる自分、黄色は太陽、青はマイナスイオンで緑が自然と答えました。ひと昔前までの私は5つのボールすべてが頑張ってる私を表す赤だったはず。色々な執着を手放した今は黄色と青と緑という3つの自分を癒したりエネルギーチャージができるボールを手に入れられたんだなと思えたんです。その上で「1年後どうなっていたいですか?」という質問に「赤いボールを土の色である茶色に変えたい」と答えました。5つの中で1つだけ頑張る自分を持ちながら、4つのボールで太陽、土、木々、水(セッション中の表現ではマイナスイオン)からエネルギーをもらいながら癒しつつ生きていきたいと思ってると答えてました。
5つしかないボールの中で半分以上である3つのボールの色を変えられたと自分で思えていることがすごく嬉しかったです。そして、今まで一色だった過去の自分を否定する未来を描くのではなく少しだけ残すという選択をしている自分。そんな自分を認識できたことで、この1年で大きく成長できたなと自分を褒めたいなとも思えたカードセッションでした。

私が大切にしてる価値観とは。。。

カードセッションで色々引き出して頂いた後に再び初めに見せていただいた価値観ワークに戻って3つ選んだのですが、その言葉が「愛・受容・感謝」でした。自分を愛し、家族を愛し、私と関わってくださる全ての人を愛する。自分も周りの人も受容する。そして、良いことも悪いことも、過去も現在も全てに感謝したい。そんな価値観が出てきました。
きれいごとじゃなく、こんな言葉を心から発せられるようになった私。少し前までは人を蹴落としてでも自分だけ認められたいと奔走し続けてた私。「誰か私のこと認めてよ!! 私こんなに頑張ってるの!!」そんな風に思ってました。そんな私でもこんな風に変われる。1年前とは大きく違う景色を観れてる私。

美香さんのセッションを受けて、自分とは違う視点で導いてもらいながら「コーチングってやっぱりイイですね。すごい」ってつぶやいた私。私がここまで変われたのは、コーチングを知り色々な方から学び実践してきたからです。1回だけでもスッキリするけど、継続すると自分でも想像していないくらい大きな変化を得られる。それがコーチングです。今回の様に自分の変化を認識出来たり。コーチングってやっぱりイイ。大好きだから、本当に良いものだから良さを知ってほしい。そんな想いが強くなったセッションでした。
美香さん素敵なお時間をありがとうございました。

-5-1.コーチングセッションからの気づき

© 2023 輝くこじらせ女 ここにアリ!! Powered by AFFINGER5